Appendix

広告

Entries

小泉進次郎は売国奴?日本の韓国産肥料輸入の主犯と名指し 農業・農協改革の中で農業資材の生産性を比較


【クイズ】多数の在日朝鮮人が居住している川崎市が含まれる神奈川2区を選挙区としており、在日朝鮮人の帰還事業に中心的な役割を果たした小泉純也・元防衛庁長官と小泉進次郎議員の関係は?

(1)叔父
(2)曽祖父
(3)祖父


●小泉進次郎議員は売国奴?日本の韓国産肥料輸入の主犯と名指し

 日本が韓国産の肥料を輸入することになった主犯は小泉進次郎議員であると、名指しされていました。「主犯」ですので、批判的な文脈です。

 保守派にとってはもちろん看過できない話ですので、反対の署名活動も行われているみたいです。「署名活動」じゃなく「著名活動」と書いているものの、以下のようなまとめもありました。
著名活動:全農の韓国産肥料輸入に反対!小泉進次郎氏へ公開質問、青山繁晴氏警鐘、信頼と安全の失墜 - NAVER まとめ 更新日: 2016年09月24日 ライライ223さん

韓国肥料に警鐘、地産地消に反するJA、口蹄疫問題も目を疑う方法、問題山積の韓国産キムチ、高まる国民の不満、日本国産の信頼の失墜、食の安全を金で売り渡すJA全農

●農業・農協改革の中で農業資材の生産性を比較

 小泉議員が主犯だと名指しされた根拠はよくわかりません。

 ただ、小泉議員が率いるプロジェクトチームは、農業資材の生産性を比較し、日本が韓国より生産性が低いという報告を受けており、そのあたりが理由かな?と想像します。
農業資材、韓国より生産性低く 農水省調査  :日本経済新聞 2016/9/13 19:44

 農林水産省は13日、農業資材に関する日本と韓国の比較調査結果を自民党の農林水産業骨太方針策定プロジェクトチーム(PT、小泉進次郎委員長)に示した。肥料の銘柄数が2万種になる日本と比べ、5700種の韓国は1メーカーあたりの生産性が高いと指摘。開発費が低いジェネリック(後発)農薬の比率が5%にとどまる日本は、23%になる韓国より農薬価格が高いと結論づけた。

 農機の販売価格は韓国の1.2~1.6倍だった。大手4社の出荷額が8割を占める日本はシェアが固定化していると指摘。輸入製品が4分の1に達する韓国は競争原理が働いていると分析した。飼料については工場数が日本は韓国より2割多く、銘柄数の多さがコスト上昇を招いているとの見方を示した。

 さらに以下の記事では、この比較が小泉議員によるものだという書き方をしていました。
農業改革「韓国に習え」で論争、前農相の真意は? 2016/9/21 14:45 日本経済新聞 電子版

 農水省や自民党の小泉進次郎農林部会長は韓国との比較を通じて日本の農業の弱点をあぶり出し、関連業界の再編などの具体策を11月にまとめる方針を示している。第1弾として農水省は今月13日、自民党の農林水産業骨太方針策定プロジェクトチーム(PT、小泉進次郎委員長)に肥料、農薬など農業資材に関する日本と韓国の比較調査結果を示した。調査結果の肝は「日本の農業は韓国より高コスト体質」と断じた点だ。

 例えば肥料。日本は銘柄数が約2万種に及ぶのに対し、韓国は約5700種しかない。メーカーが多品種・少量生産を続けてきた結果、販売価格は韓国の1.7~2.1倍にもなる。農薬でも日本はメーカー数が韓国の2.4倍で、販売価格は韓国の最大3.3倍に達する。

【クイズ】多数の在日朝鮮人が居住している川崎市が含まれる神奈川2区を選挙区としており、在日朝鮮人の帰還事業に中心的な役割を果たした小泉純也・元防衛庁長官と小泉進次郎議員の関係は?

(1)叔父
(2)曽祖父
(3)祖父

【答え】(3)祖父 (曽祖父は一種のヤクザとも言われる請負師だった小泉又次郎・元逓信大臣)


●なぜ韓国農業との比較なのか?

 ただ、この比較については反論が出ています。なぜ韓国との比較なのか?という疑問です。
 これに対し、訪韓する3氏(引用者注:森山裕前農相、山田俊男議員、藤木真也議員)には韓国の農業が日本とは置かれた状況が違うことを確認し、農水省や小泉氏が進めるコスト削減路線に反証する材料を集める狙いがあるとみられる。

 森山前農相について「新たな抵抗勢力の出現か」との声もあるそうです。でも、こうやって「抵抗勢力」と悪役化しちゃうのはまずいですよ。

 小泉議員の父・小泉純一郎元首相やそのスタイルを真似ている小池百合子都知事がそうなのですけど、悪役を作り出すやり方をすると、本質的な点が見過ごされることがあります。

 私は農協改革には賛成ですし、コスト削減も必要だと思いますし、韓国を嫌悪しているわけでもありません。しかし、これについては「抵抗勢力」の言い分にも説得力を感じます。
 問題は韓国の農業が参考になるのかどうかだ。農水省は気候や稲作主体の構造が似ている韓国が比較しやすいと説明するが、韓国はオランダのような農業大国ではないのは確か。農林水産業の生産額(名目)は世界22位と日本の世界10位より低いうえ、韓国産の農産物が日本市場を席巻しているわけでもない。

 日経新聞は「コスト削減悪玉論の行く先は現状肯定に落ち着いてしまうのではないか」と指摘しておりその通りではあるのですが、小泉議員の理論の組み立て方が粗いと感じました。


【その他関連投稿】
  ■地産地消のデメリット 自給自足農業は危険で環境にもむしろ悪い
  ■日本の農家収入の補助金などの割合、OECD加盟国平均の3倍以上
  ■日本農業の補助金は高くない?PSE(生産者支持推定量)と関税という視点
  ■世界最高水準の農業輸出大国オランダに日本が真に学ぶべきもの
  ■TPPで日本の農業は栄える パスタ輸出国イタリアは小麦輸入国
  ■食べ物・飲み物・嗜好品についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由