Appendix

広告

Entries

これで収賄なの?倉本洋大阪大教授を逮捕 企業からの研究費は受け取れない? 倉本洋教授の学歴・経歴は?


【クイズ】2001年の中央省庁再編で国土交通省の元になった省庁として、正しくないものはどれでしょう?

(1)運輸省
(2)建設省
(3)国土省


●倉本洋大阪大教授を収賄容疑で逮捕

 また不祥事のニュース…なのですが、今回のはちょっと毛色が異なります。
大阪大学大学院教授を収賄容疑で逮捕 | NHKニュース 11月16日 4時54分

収賄の疑いで逮捕されたのは、大阪大学大学院・工学研究科の教授の倉本洋容疑者(57)です。。また、東京の建設会社「東亜建設工業」の主任研究員、樋渡健容疑者(43)と、「飛島建設」の担当部長、久保田雅春容疑者(57)が贈賄の疑いで逮捕されました。

警察によりますと倉本教授は、正式な手続きをとらずに東亜建設工業や飛島建設と建物の耐震強度について共同研究を進め、研究で得られたデータを会社側に提供するなどの便宜を図った見返りに、おととしからことしにかけて、現金およそ210万円を受け取ったとして収賄の疑いが持たれています。

●これで収賄なの?企業からの研究費は受け取れない?

 たぶん今回の県の場合は「無断で」というのが悪かったのだと思います。"企業と共同研究をする場合は、大学に申請して審査を受けることになっていますが、倉本教授は、大学に報告せず会社と直接やりとりして研究を進めていた"と書かれていました。

 ただ、企業と共同研究をすること、研究費を受け取ること自体は、私は普通だと思っていました。収賄容疑で逮捕まで行くというのは、驚きでした。

 気になって別の記事も探してみると、収賄容疑で阪大教授逮捕=企業と共同研究で現金-大阪府警:時事ドットコム(2016/11/16-00:26)に以下のような話もありました。

"外部機関が共同研究で大学の設備を使用する場合、研究料を大学に支払わなければならない。同課は、賄賂の一部は大学に支払われるべき研究料だったとみている"

 でも、こちらでも結局賄賂が先にあってという話ですので、お金を受け取ったこと自体が問題って感じですね。


●文科省は「もっと金を取れ!」というスタンス

 気になってニュース以外の検索。(PDF)民間企業との共同研究の在り方 に関する参考資料 - 文部科学省では、以下のように書いていました。

○大学等の民間企業からの研究資金等の受入額は毎年増加。
○受入額の70%強を占める共同研究経費は大幅に増加。
○しかし、1件あたりの受入額はほとんど変わっておらず、230万円程度のまま。

 今回の210万円は、1件あたりの受入額の平均230万円程度とほぼいっしょみたいですね。標準的だったようです。

 まあ、それは良いとしてやっぱり研究費を企業からもらうのは別に構わなくて、むしろ文科省はもっと金を取れ!といった問題意識のようですから悪ではないようです。

 たぶん手続きをきちんと取らなかったので裏金扱いとなったって話でしょうね。


19:30追記:最初はちゃんとやっていたのに、途中から「裏金」化したとのこと。

"12年度までは規定に従い、大学に共同研究を申請。大学と両社が共同研究の契約を結び、両社が学内の実験施設を使う時は大学の許可を得ていた。
 しかし、13年度以降は大学に申請しないまま研究データの提供を継続。さらに、学内の実験施設を使わせ、受け持ちの学生に共同研究の論文のまとめを手伝わせていた"
(業者と無断共同研究繰り返す 収賄容疑の阪大院教授:朝日新聞デジタル(2016年11月16日13時47分)より)


●倉本洋教授の学歴・経歴は?

 倉本洋さんをアマゾンで検索。単著ではありませんが、共著がありました。



 クイズに使えたらと思ったものの、特におもしろい話もなく使えず…。

 じゃあ、経歴を見てみましょうか。以下は研究者詳細 - 倉本 洋より主なところだけ抜き出し。民間出身で官僚経験もありました。

 学歴
大阪工業大学 工学部 建築学科 卒業 工学士 1984年03月
大阪工業大学 工学研究科 建築学専攻 修了 工学修士 1986年03月
東京大学 工学研究科 博士(工学) 1992年07月

  職歴
(株)鴻池組 本社技術研究所 研究員 1986年04月 ~ 1991年03月
横浜国立大学 工学部建設学科 助手 1991年04月 ~ 1993年05月
建設省建築研究所 第四研究部 研究員 1993年06月 ~ 1994年09月
建設省建築研究所 第四研究部 主任研究員 1994年10月 ~ 1999年03月
建設省建築研究所 第三研究部 耐風研究室長 1999年04月 ~ 2000年03月
建設省建築研究所 企画部 国際研究協力官 2000年04月 ~ 2000年12月
国土交通省建築研究所 企画部 国際研究協力官 2001年01月 ~ 2001年03月
国土交通省国土技術政策総合研究所 建築研究部 基準認証システム研究室長 2001年04月 ~ 2001年08月
豊橋技術科学大学 工学教育国際協力研究センター 助教授 2001年09月 ~ 2004年02月
豊橋技術科学大学 工学部建設工学系 助教授 2004年03月 ~ 2007年03月
豊橋技術科学大学 工学部建設工学系 准教授 2007年04月 ~ 2008年03月
大阪大学大学院 工学研究科地球総合工学専攻 教授 2008年04月 ~ 継続中


【クイズ】2001年の中央省庁再編で国土交通省の元になった省庁として、正しくないものはどれでしょう?

(1)運輸省
(2)建設省
(3)国土省

【答え】(3)国土省 (ひっかけ問題で難しくなってしまったのですが、「国土省」ではなく「国土庁」が正解。他に北海道開発庁も統合されています)


 経歴見ると経験豊富って感じですが、今回のような不祥事になってしまいました。残念なことです。


追加 :コンプラ強化中は大嘘な大阪大の腐敗 エリート教授倉本洋氏の不正以外の不祥事対応が問題
2016/12/07追加:倉本洋・大阪大教授、1400万円の多くを先物取引に…損失3000万か?


【その他関連投稿】
  ■STAP細胞と同じバイオ系…不正経理の四方哲也大阪大教授の経歴・学歴
  ■研究費不正2億円全額返還します!大阪大・卜部格元教授の経歴 四方哲也教授は懲戒解雇
  ■関西大、准教授の就業禁止処分を認める 内部告発は研究費不正だった模様だが、関大は処分とは無関係との主張
  ■研究費詐取、秋山昌範元東大教授に執行猶予なしの実刑判決
  ■内部告発の報復で就業禁止?関西大・中村和広准教授の学歴・経歴
  ■研究不正疑惑についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由