Appendix

広告

Entries

米軍高官「感謝されるべき」は朝日新聞の捏造誤訳というデマが広まる


 調査で判明、マスコミは信じないがデマ捏造ニュースは信じて拡散されやすいで書いたような話がちょうど起きました。もうちょっと速く知ってれば、セットにできたんですけどね。


●そもそも朝日新聞以外も報じているし、最初でもない

 とりあえず、そもそも朝日新聞だけが報じているわけではなく、共同通信が先です。他紙も報じていますし、共同通信がベースかもしれません。

在沖縄米軍トップ「感謝されるべきだ」 - 共同通信 47NEWS(2016/12/14 14:50)

 朝日新聞が捏造したという話が出た記事は、上記の1時間ほど後です。
米軍高官「被害与えず、感謝されるべき」 沖縄副知事に - 沖縄:朝日新聞デジタル 吉田拓史 2016年12月14日15時51分

 安慶田副知事によると、ニコルソン氏は「パイロットは住宅、住民に被害を与えなかった。感謝されるべきだ」と抗議に不満を示したという。

 安慶田副知事によると、オスプレイの飛行停止と配備撤回を求める抗議文をニコルソン氏に手渡し、抗議したが、ニコルソン氏はかなり興奮した様子で「(事故を)政治問題にするのか」と言ったという。安慶田副知事は「県民はオスプレイの配備も訓練も認めていない」と述べたが、ニコルソン氏は最後まで怒りが収まらない様子だったという。

 安慶田副知事は面会後、報道陣に「謝罪は全くなかった。本当に植民地意識丸出しだなと感じた」と述べた。

 よく調べもせずに捏造だと騒いでいる当人が捏造をやっているというのは、安倍首相といっしょ。よく似た親子のようで、微笑ましいものがあります。

  ■安倍晋三首相の"朝日新聞が「撃ち方やめ」捏造"がデマ 産経も報じる

 このときには産経新聞も書いているよという話をしました。今回も産経新聞が報じているものの、好ましくない話題だったせいかだいぶ後でした。デマはこの前に既に広がっていました。
【オスプレイ不時着】オスプレイ不時着に住民ら怒り「配備やめろ」 沖縄県副知事「植民地意識丸出しだと感じた」 - 産経ニュース 2016.12.15 07:41

 安慶田光男副知事は14日、在沖縄米軍トップのニコルソン沖縄地域調整官に抗議したところ、「パイロットは県民に被害を与えなかった。感謝されるべきだ」と逆に不満感を示されたと面談後に記者団に説明した。謝罪の言葉は全くなかったという。

 安慶田氏は「感情的になっていた。植民地意識丸出しだと感じた」と話した。

●朝日新聞が意図的な誤訳と断言したのに「原文がない」と言い出す

 私がこの話を知ったのは、朝日新聞は信用できないから、ネットで流れてきた情報を信じる(?) - Togetterまとめ


 これを見て以下のような憶測を書いた人がいました。


 で、憶測で根拠ないのに、なぜかこれが正解ということに。


 以下のようにも断言。




 ところが…。


 上記のようにツッコまれると、「原文がない」と言い出します。じゃあ、お前の出した英語は何なの?という話。




●米軍高官「感謝されるべき」は朝日新聞の捏造誤訳というデマが広まる

 また、どうもこのデマは、まとめサイトで拡散されたようで、以下のように疑っている方がいました。


 で、前述のような邪推をした方が名乗りを上げることに。




 あと、被害者みたいに振る舞っている邪推の方も悪いんじゃないの?という反応がありました。


 その他の反応として、まとめに対するはてなブックマークの人気コメントからいくつか。

“Calcijp氏は誤りを認めて朝日新聞に謝罪するツイートをしているが、わずか9リツイートしかされてない。一方、発端になった彼のデマツイートは1800以上もRT されてる。一度広まったデマを回収することの難しさを痛感する。”(taimatu 2016/12/15)
“情報の正確さや裏付けに多大なコストを支払い、膨大な人員を割いているマスコミですら間違うことがあるのに、いわんや個人をや、という話。マスコミが絶対正しいわけじゃないが、信頼性には間違いなく序列はある。”(arata2515 2016/12/15)
“ネットの方が信用出来ない。”(okinawa-rail 2016/12/14)
“デマ絡みで確実に言えるのは、判断を誤った際に“○○の報道だから疑うのは仕方ない”“○○の普段の行いが悪い”と正当化・擁護する奴は思考過程の欠陥を反省・修正しないのでこれからも判断を誤り続けるってこと。”(carl_s 2016/12/15)
“朝日新聞は信用できないという人ほどその記事を読んでいなくて一報が共同だったことにも触れていない。朝日新聞も間違うこともあるけど産経新聞よりは何十倍もまとも。”(snobbishinsomniac 2016/12/15)

 あと、バズフィードも記事にしていました。

オスプレイ事故、「朝日新聞が意図的な誤訳」とデマ 米軍司令官「感謝されるべき」発言で  posted on 2016/12/15 14:31 籏智 広太 BuzzFeed News

 上記に朝日新聞のツイートが載っていたので検索。前述の根拠不明の英文を持ち出して絡まれたため、以下のように説明しています。まあ、さっきも書いたように、そもそも他紙も報じているんですけどね。


●そもそもオスプレイが住宅地に落ちることは最初からない?

 なお、最初の朝日新聞の記事でのはてなブックマークコメントも紹介。先に朝日新聞などに批判的な人たちから。

“朝日のスタンスがよくわかりますね。”(YukeSkywalker )
“写真選びも含めて朝日新聞の悪意たっぷりだな。こんな偏向記事を読んだらダメだ。”(rajahbrooke)
“翻訳した側の悪意も感じる”(beetman32)
“朝日のお得意の「誤報」ってやつですか?捏造でしょこれ”(ion4)
“沖縄駐留部隊ならもう少し空気読んだ発言すると思うんだけどな...と思ったけど、原文ナシ&朝日という辺りで「あっ...(察し)」ってなった”(wwolf )
“原文は「被害がなかったことを神に感謝する」という説が出てきてる以上、朝日の妄信は出来ない。ていうか一次ソース欲しい。読売だと県民へ謝罪したいと言う気持ちの表明が書かれてる。”(Capricornus )
“誤訳は捏造じゃないという反米左翼の頭の悪い言い訳がこれから展開されるのかな”(kusorurosuk)

 ただ、人気上位は朝日新聞うんぬんではなく、普通に米軍高官に批判的なものが多かったです。

“海兵隊は上も下もこんな意識で沖縄にいる。だから辺野古など作らずに帰ってもらったほうがいい。”(snobbishinsomniac 2016/12/14)

 以下は「パイロットは住宅、住民に被害を与えなかった。感謝されるべきだ」と対する反応。本当かどうか知りませんけど、そもそも最初から住宅地の上は飛んでいないという指摘。

“米軍の住宅地の上は、落ちたら危ないので米軍は絶対に飛ばない事になっている。この事を知っていたら、簡単に流せる話ではないね”(interstella 2016/12/14)

 もう一つ、以下は「(事故を)政治問題にするのか」に関して、順番が逆という指摘。

“政治問題にするもなにも、すでに政治問題なのを理解してないのか。「在沖米海兵隊トップ」が。>「(事故を)政治問題にするのか」”(yas-mal 2016/12/14)

 私は実を言うと、オスプレイへの拒絶反応は感情的になって行きすぎだと思っています。とはいえ、そうであるならなおさら慎重な対応が必要であるという話になり、米軍の対応を擁護するという方向性に持っていくのは無理があります。

 他に以下のような人気コメントがあったこともあり、朝日新聞叩きに走る人たちの愛国心にが疑問を感じました。

“この状況で、日本人の副知事よりもアメリカ人の調整官を信じる「愛国者」とは?せいぜい「一方的な情報しかないから静観すべき」にしておけばいいものを、副知事をけなしはじめるのは理解しがたい”(death6coin 2016/12/14)


【本文中でリンクした投稿】
  ■調査で判明、マスコミは信じないがデマ捏造ニュースは信じて拡散されやすい
  ■安倍晋三首相の"朝日新聞が「撃ち方やめ」捏造"がデマ 産経も報じる

【その他関連投稿】
  ■都道府県別シェアが高い新聞発行部数ランキング 占有率の高い県は?
  ■被害者の名前非公開にマスコミが激怒 婚約者の有無など大事と主張
  ■幸福の科学と産経新聞 「自民党と幸福実現党似てる」と産経が主張
  ■NHKワンセグ原告は都知事選の立花孝志擁するNHKから国民を守る党市議
  ■社会・時事問題・マスコミについての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由