小保方晴子さんの名前を出すのはあれなのですが、彼女の件を思わせる大量盗用の博士論文が判明して、学位が取り消されたそうです。
●山口大が盧益煥氏の博士号取り消し 小保方晴子氏同様に大量の盗用
山口大学のオフィシャルサイトでは、以下のように発表されています。また、最初のツイートの「特に第二章及び第五章はほぼ全面的な転記等による盗用」などは、
PDF 学位授与の取り消し及び学位記の返還について(概要)からでした。
学位授与の取消しについて|国立大学法人山口大学
1.対象者の氏名
盧 益煥
2.学位論文題目
「戦前期日本陸軍の国民動員に関する研究」
3.学位授与の取消し日
平成28年10月27日
(中略)
5.学位の取消し及び学位記の返還
博士の学位取得のために提出された論文について不正行為(無断引用(盗用))が認定されたため、山口
大学学位規則第16条第1項「不正の方法により学位の授与を受けた事実が判明したとき」に該当することか
ら、学位(博士(学術))の授与を取消し、学位記を返還させる。
●山口大学は早稲田大学とは違う?
小保方晴子さんの名前を最初に出しましたが、早稲田大学と違って山口大学は毅然とした対応でしたね。
ちなみに
早稲田大学、中国人の晏英の博士号剥奪 小保方晴子なら生活破壊なので学位維持?でやっているように、早稲田大学も中国人博士のときは小保方晴子さんのときと違って容赦なく剥奪していました。特別待遇などありません。
今回の山口大学の場合は韓国人留学生だそうで、小保方さんというよりはその前の中国人のケースに近いと見ることもできそうです。早稲田大学が平等に処分さえしていれば、国籍の問題なんか言われなかったところなんですけどね。
●早稲田大学出身者では学位返上騒動も
あと、山口大学では、もう一つ小保方さん絡みの話があります。早稲田大学出身の山口大学教授が、小保方騒動での早稲田大学の対応が恥ずかしいと言って、博士号返上を申し出たという事件があったのです。
■
小保方晴子学位問題で早大博士号返上 坂井伸之山口大教授の経歴 このとき、坂井伸之山口大教授は、早稲田大学の学位は無価値だと痛烈な批判をしていました。山口大学の方はとりあえず早稲田大学のような対応をしませんでしたので、学位に価値がありそうで良かったです。
【本文中でリンクした投稿】
■
早稲田大学、中国人の晏英の博士号剥奪 小保方晴子なら生活破壊なので学位維持? ■
小保方晴子学位問題で早大博士号返上 坂井伸之山口大教授の経歴【その他関連投稿】
■
37回虚偽記載で富山大懲戒解雇の竹内潔氏、訴訟して処分取り消しを勝ち取る ■
東大論文22本研究不正疑惑 門脇孝教授ら6教授「コメントはない」 ■
東大不正疑惑で二の矢、論文が22本に ディオバン小室一成教授も再び ■
研究不正疑惑についての投稿まとめ
Appendix
広告
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
|