Appendix

広告

Entries

エイベックス松浦勝人社長と暴力団 「この野郎、埋めてやるぞ」と脅迫 ブラック企業・長時間労働問題


 エイベックスは長時間労働で最近話題になりました。ただ、記事を見ていたら、暴力団の話も出てきておっ!と思いました。

 過去に以下のような話をやっているように、芸能界と暴力団というテーマは興味あるところなのです。

  ■バーニングプロダクション周防郁雄社長と暴力団に関する報道
  ■芸能界とヤクザ ~興業・興産という会社は暴力団関係って本当?


●エイベックスのブラック企業・長時間労働問題

 さて、まずブラック企業的な話から。
労基署が勧告 違法な長時間労働で 毎日新聞2016年12月13日 07時00分(最終更新 12月13日 07時00分)

 「エイベックス・グループ・ホールディングス」(松浦勝人社長、東京都港区)が社員に違法な長時間労働をさせていたなどとして、三田労働基準監督署から労働基準法に基づく是正勧告を受けたことが12日、分かった。

 実労働時間を管理していない▽長時間残業をさせている▽残業代を適正に払っていない--と指摘された。勧告は9日付。

 同社関係者は「部署によっては、社員は土日祝日も関係なく働かされ、年間数日しか休めない」と明かす。【早川健人】

●松浦勝人社長は時代錯誤な反論

 エイベックスの松浦勝人社長はこれに反論しているものの、正直、的はずれな内容。今は自民党でなぜか政治家をやっているワタミの渡邉美樹元社長みたいだという反応がありました。
エイベックス松浦社長 労働基準監督署からの是正勧告に“反論” 東スポWeb 2016年12月23日 16時30分 (2016年12月23日 18時11分 更新)

 松浦社長は「労働基準法 是正勧告とは」というタイトルのブログをアップ。

「このことに対しては現時点の決まりだからもちろん真摯に受け止め対応はしている」とした一方で、昨年9か月間で労働基準監督署が監督指導をした8500事業場のうち、約75%に当たる6500事業場が、何らかの法令違反があるとされた事実を提示。「そもそも法律が現状と全く合っていないのではないか」と指摘した。

 松浦社長はこれまで社内に病院を作ったり、定期的に社員にメンタルチェックを受けさせたり、時間に縛られない労働環境を作ってきたという。その上で「僕らの仕事は自己実現や社会貢献みたいな目標を持って好きで働いている人が多い。だから本人は意識してなくても世の中から見ると忙しく働いている人がいるのは事実」とした。

「望まない長時間労働を抑制する事はもちろん大事だ。ただ、好きで仕事をやっている人に対しての労働時間だけの抑制は絶対に望まない。好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。僕らの業界はそういう人の『夢中』から世の中を感動させるものが生まれる。それを否定して欲しくない」

●渡邉美樹議員と似ている松浦勝人社長

 これに関して「好きの搾取」という反応がありましたが、これは以前から言われている「やりがい搾取」の類型みたいです。ワタミも実は社員がかなり会社を擁護していたんですよ。やはりよく似ています。
エイベックス松浦氏「仕事と遊びの境目なんてない」が依然物議 『逃げ恥』の「好きの搾取」を思い出した人も 2016年12月26日 18時57分 キャリコネ

エイベックスが労働基準監督署から是正勧告を受けたことに対し、同社の代表取締役社長CEOの松浦勝人氏が12月22日、「好きで働いている」「仕事と遊びの境目なんてない」とブログで持論を展開。(中略)

大多数の人々は松浦氏に対して批判的だ。日本共産党の雇用担当部員「雇用のヨーコ」は、Twitterで「こういう発言や姿勢はいただけません」と反発。ネットメディア編集者のふじいりょう氏も、ヤフーニュース個人に寄せた記事で、法律の改定を訴えるにしても、まずは法律を守る必要があると訴えた。(中略)

さらには松浦氏の言葉に対して、ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)に登場した「好きの搾取」を連想するというツイートが相次いだ。(中略)

「好きの搾取」は、『逃げ恥』第10話で、ヒロインの森山みくり(演:新垣結衣)が放ったことで話題となった言葉だ。

みくりは、タダで手伝いをさせようとする商店街の人たちに反発。「人の善意につけこんで労働力をタダで使おうとする」ことを「やりがい搾取」と呼んだ。また「善意につけこ」むだけでなく、「友達だから」「勉強になるから」「これもあなたのためだから」といって正当な報酬を支払わずに人を働かせるのは全て「搾取」だというのがみくりの主張だ。

その後、みくりは月額19万円で「契約結婚」の関係にある平匡(演:星野源)から「結婚して雇用契約がなくなれば将来の貯蓄額が増える」と提案を受けるが、それは「好きの搾取」だと指摘。

●エイベックス松浦勝人社長と暴力団 「この野郎、埋めてやるぞ」と脅迫

 さて、本題の暴力団の話。
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が リテラ / 2016年12月18日 12時0分(新田 樹)

 エイベックスに関わるスキャンダル報道でまず真っ先に思い浮かぶのは、株主総会前に財務状態などについて質問状を送ってきた株主の男を松浦氏が自社経営のレストランに呼びつけ、暴力団の男を同席させた状態で「この野郎、埋めてやるぞ」などと脅迫した事件だ。

 これは「週刊文春」(文藝春秋)11年6月30日号で報じられている。記事によれば、08年にコンサルティング会社を経営する本原克己氏がエイベックスの株主総会前に質問状を送ったものの、総会が開かれた当日は挙手をしても質問の機会を得られることはなかった。そして後日、本原氏は暴力団組長の男を通して松浦氏から呼びつけられ、エイベックス経営のイタリアンレストランへ向かうことに。そのVIPルームには酒に酔い怒り心頭の松浦氏が部下や暴力団組長とともに待っており、ボディガードの男に「こいつ殺しちゃってよ」と言ったり、「この野郎、埋めてやるぞ」などと脅迫してきたという。本原氏はこれを受けて松浦氏に対し訴訟を起こしている。

 芸能界の暴力団との関係は完全に断ち切るべきだと思うんですけどね。


【本文中でリンクした投稿】
  ■バーニングプロダクション周防郁雄社長と暴力団に関する報道
  ■芸能界とヤクザ ~興業・興産という会社は暴力団関係って本当?

【その他関連投稿】
  ■EXILE事務所のLDHがブラックすぎる体育会系いじめ、文春が報道
  ■バーニングプロダクションに1億円 三代目JSBのレコード大賞買収の請求書か?
  ■乙武洋匡不倫スクープが怪しい 自作自演では?と花田紀凱・元『週刊文春』編集長
  ■橋下徹と安倍首相批判の爆笑太田光が同じ事務所タイタン所属という意外さ
  ■高須院長、宮地佑紀生逮捕でまとめサイトのデマ拡散 発信源は2ちゃんねるでまとめサイトは「モナニュース」
  ■文化・芸術・宗教・海外との比較についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由