パンダが実は肉食って話は、過去にやっています。ただ、今回は、本当はパンダも肉を食べたいのにおデブで足が遅いから笹で我慢している、という話を聞いたので、確認のために検索してみたというもの。で、この検索をしているときに、笹しか食っていないのに、なんであんなに太っているの?という話も出てきて、そういやそうだなと思いました。栄養なさそうなのに不思議ですね。こちらも見てみます。
●笹しか食えないだけ…パンダは肉食だけど、足遅くて狩りできず?
2017/1/29:とりあえず、「本当はパンダも肉を食べたいのにおデブで足が遅いから笹で我慢している」の方から。きっかけになったツイートは以下です。
いかにももっともらしい話です。しかし、いろいろと検索してみたものの、この説を証明する信頼できそうなサイトは出てきませんでした。狩りに関する話としては、以下の話が出てきたものの、ヤフー知恵袋のために信頼できません。とりあえず、ここでは上記の説と異なっていて、笹を主食にした方が効率的なためだとしていました。
この
Yahoo!知恵袋は、「熊は肉食なのにパンダはなぜ笹の葉などの草食動物なんでしょうか?」という質問。パンダは食肉目クマ科なので、クマと比較するのは妥当です。ただ、前述の通り、草食動物ではなく肉食動物と言っても良いと思われます。
「ベストアンサーに選ばれた回答」では、「パンダは、消化器官からその昔は肉食だったと推測されています」という言い方。そして、前述したように「笹を主食にした方が効率的なため」といった説明をされていました。これが事実ならむしろ簡単に手に入る笹を食べているから、足が遅くて大丈夫といった感じです。
<それが何故竹ばかりを食べるようになったかといえば?パンダの生息地にはたくさんの竹が生育しており、しかも冬場にも枯れることはありません(開花のときを除く)。他の動物の肉を食べるために野山を駆け回ってエネルギーを消費したり、冬場に獲物がなくて飢えに苦しむよりも、パンダは年中入手に苦労しない竹を食べる生活を選択し、竹を食べるように進化していったのではないか、と考えられています>
●本当にノロマなの?羊を襲うジャイアントパンダが報告されている
なお、以前やった肉食の話というのは、
実はパンダは肉食で羊も襲う 笹は消化できないのでとても非効率というものでした。このタイトルでわかるように、羊を襲っているのです。ノロマかどうかはともかく、狩りができないというのは眉唾かもしれません。
それから、Wikipediaの説明は?と、そちらも再確認してみました。Wikipediaは比較的信頼できることが多いものの、今回の引用部は信頼性が高くない出典に基づいているという警告が出ており、イマイチでした。とりあえず、
ジャイアントパンダ - Wikipediaでは、以下のように書いています。
< 現在は竹林に棲み、竹食のほか、小型哺乳類・魚・昆虫等の小動物、果物を食べることもあり[18][出典無効][25][27][出典無効]、他のクマ類と同様に肉食を含む雑食性の特徴も微少であるが残っている。昔は動物園でも肉を与えていたケースもある[27][出典無効]。
氷期の到来による気候変動がもたらす食糧不足から偏食を余儀なくされ、常に入手しやすい竹ばかり食べるようになったと考えられている[27][出典無効]>
●栄養がなさそうなのに…笹しか食ってないのに太ってるパンダ
では、もう一つ、上記を見ている過程で出てきた、笹しか食っていないくせになぜにそんなに太ったの?という話。これもまた質問サイト系しか出てきませんでしたので、信憑性はありません。
Yahoo!知恵袋での質問は、「パンダは何故笹しか食べないのにあんなにデブなんですか?」という子供っぽい言い方の質問。ベストアンサーに選ばれた回答は「食べる量が 多いからです。大量に食べないと身体を維持できないのです」としていました。
もう一つの質問サイトでも同様の回答。
なぜパンダは太っている? - 生物学 解決済 | 教えて!gooでのベストアンサーは、笹だけでも大量に食べているとして、「大人のパンダは、1日の14時間以上を食事に費やし、12~16kgもの竹を食べる。パンダの1日の消費カロリーは約4,000kcal強になるといわれている」という例を挙げていました。
なお、
実はパンダは肉食で羊も襲う 笹は消化できないのでとても非効率のタイトルでわかるように、笹はパンダにとって吸収効率が悪いもので、ほとんど栄養を取れていません。なので、ただでさえその巨体を維持するエネルギーが必要なのでたくさん食べないといけないのに、効率が悪い笹を食べているから、なおのこといっぱい食べる必要があるということです。
あと、パンダがゴロゴロしているのは、このように栄養を取るのがたいへんだから省エネしている、といった説明をしているサイトもありました。難儀な生き物ですね。
【本文中でリンクした投稿】
■
実はパンダは肉食で羊も襲う 笹は消化できないのでとても非効率【その他関連投稿】
■
ジャイアントパンダの尻尾の色は白黒どっち?などパンダクイズ ■
落雷でトナカイが323頭も死んだ謎 大量死の理由は永久凍土がポイントだった ■
オスのライオンは狩りをせずに子殺しのダメ男 でも正当な理由がある? ■
ニュージーランドで羊の数が人間より多いというのは本当なのか? ■
日本の動物園から象が消える理由 虐待まがいの劣悪環境が問題に ■
ずっと1種だと思われていたキリン、今頃になって4種類いると判明 ■
動物・植物・生物についての投稿まとめ
Appendix
広告
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
|