Appendix

広告

Entries

アスクル火災で放火を疑う声 理由は下請けいじめがひどいからとされるがどちらも信頼できる証拠はなし


 アスクルの火災に関して、納入業者へのいじめがひどいから放火かも…みたいなコメントを見かけました。

 最初スルーしていたものの、考えてみると誤解して拡散される可能性があります。試しに放火と納入業者いじめ両方について検索してみたものの、どちらも信頼できる証拠は見つかりませんでした。

 なので、デマ拡散とならないように、発言には十分注意されてください。

 なお、2017/02/22と03/10に損害額に関わる話を追記しています。


●専門家「物が燃え尽きるのを待つしかない」

 最初にアスクルの火災に関してのニュースを簡単に。

 埼玉県三芳町の事務用品通販アスクルの物流倉庫の火災は、2月16日に発生したもの。それから丸4日が経過した20日も、鎮火のめどが立っていない状態です。
(アスクル火災発生4日、鎮火めど立たず 倒壊恐れも  :日本経済新聞 2017/2/20 11:29より)

 火災のメカニズムに詳しい東京理科大学の関澤愛教授は、3日目の時点で「物が燃え尽きるのを待つしかない」という説明もしていました。

「倉庫火災では初期消火が何より重要だが、これができずに火の範囲が拡大したと思う。煙が充満して内部が暗くなり、中に入れないため、活動は外からの放水に限られてしまう」
「倉庫内の物が燃え尽きるのを待つしかないが、建物が壊れて内部に空気が入ると炎が噴き出すことがあり、消防は隊員の2次被害に注意してほしい。鎮火したあとは、倉庫の防火設備が正しく作動したのかなどを検証する必要がある」
(アスクル倉庫火災 出火から3日 鎮火のめど立たず | NHKニュース 2月19日 18時42分より)


●アスクル火災で放火を疑う声 理由は下請けいじめがひどいから

 問題の発言があったのは、上記のNHKニュースのはてなブックマーク。よりによって1番人気になって、目立っちゃっていたんですよ。

“ここ社食がオシャレ&労働環境和気あいあいな一方で納入業者イジメ(値上げ絶対ダメ)で有名なので「放火じゃね?」感ある(配送施設の機械もコストダウンさせすぎでそのツケ)。意識の高い集団が続々と破綻しだしてる今年”(Midas 2017/02/19)

 まず、放火の可能性について。一般市民が「放火」を疑っているのは多いのですが、それではもちろん証拠になりません。

 普通の検索上位で、専門家のコメントがありそうなものはなし。また、ニュースに限った検索でも、放火について触れた記事はヒットしませんでした。

 現時点で「放火」について言及するのは、危険だと思われます。


●下請けいじめがひどいうという証拠も見つからず

 もう一つ、下請けいじめの件も、安易に拡散してはダメな話。

 こちらもニュースの検索では、一つもヒットしませんでした。2ちゃんねる情報なら少しあるものの、何しろ2ちゃんねるです。全く証拠にはなりません。

2 :FROM名無しさan:2014/09/19(金) 13:31:10.76 .net
ここの書き込みを見てもわかるように
ここで倉庫奴隷になったら人生は終わり 1人1票 の価値ないものね

13 :FROM名無しさan:2014/11/25(火) 04:56:06.62 ID:J6O9SfvVa
大手の倉庫業は時給上げてるのにアスクルは上げないから新人が来ない
来ても他で落とされた奴ばかりだから直ぐに辞める
(アスクルで働いてる人part.12より)

 あと、アスクルの評判/社風/社員のクチコミ(全122件)【転職会議】もちらっと覗いてみましたが、元の主張がそもそも「社員はホワイト、下請けはブラック」ってものですからね。

 「社員に残業させるのではなく、新たに社員を採用することでワークライフバランスを取れるように変わってきている」といったポジティブなものが目立っていました。

 したがって、こちらの話もきちんと証拠が見つかってから書いた方が良いです。


●今回の大火災で泣くのは、アスクルより下請け?

 タイトルの話とは離れるのですが、私がすごく気になっていたのが、アスクルの損害について。株価は結構下がっているものの、ある程度保険で対応できるのではないかと気になっていました。

 この解説記事がないかと2日くらい前に探したものの、今回と同じくこれもまた見つかりませんでした。

 どこで読んだのかは忘れてしまったのですがこの探していたときに、納入業者についてはむしろこの火災が不利に働くのではないか?という話も見かけました。これもまた憶測でしかないものの、「下請けに対し火事を理由にして無理な条件を飲ませる」といった説明だったと思います。

 今回の話はみんな憶測ばかりで証拠がなかったのでどれも本当かどうかわからないのですが、とにかく下請け業者がこれ以上不幸な目に遭わないことを願っています。


●やはり火災による影響は甚大か?アスクルの不安

2017/02/22追記:火災による経営への影響についての記事がありました。

復旧費用や顧客流出…アスクル火災鎮圧、消えぬ不安  :日本経済新聞 2017/2/22 10:48 (2017/2/22 11:54更新)

 まず、火災による直接的な被害額。火災が発生した物流倉庫「アスクルロジパーク首都圏」は2013年夏に約200億円を投じて設けた大型物流拠点で、復旧費用などは現時点では見通せないということ。

 もう一つは、アスクルやロハコ(LOHACO)にとってのライバルとなるネット通販との競争への影響。今回の火災では一部で商品の配送の遅れや在庫切れが発生しており、利用者が他社のサービスに乗り換える動きが出てもおかしくはないという話。記事では、アマゾンジャパンや楽天などの名前を挙げていましたが、ネットではヨドバシカメラの名前もよく出ています。

 また、火災の原因を究明し、再発防止のための対策を講じる必要があるという問題。火災で焼けた倉庫の復旧だけでなく、他の物流施設すべてで商品在庫の保管方法の変更や消防対策などを検討することが課題になりそうだというもの。

 ただ、最後のものは同業他社も同様でしょう。ネットでは、消防法の見直しに繋がるのではないか?ともされており、同業他社に限らず、広く影響を与えるかもしれません。


●火災保険や運送保険はあったけど、全然足りなかった!

2017/03/10追記:もう一つ、損害額に関わる話。どうも保険ではまかないきれない金額だったっぽいです。というか、保険でカバーしていないところで、損害がでかかったのかも。

アスクルの倉庫火災、損害は最大121億円 :日本経済新聞 2017/2/28 17:06

 火災が発生した「アスクルロジパーク(ALP)首都圏」は、約192億円を投じられたもの。ただし、これがすべて損失になるわけではありません。

 アスクルの発表によると、損害を受けた建物や在庫など資産の額は最大で121億円。倉庫の建物やソフトウエア、商品在庫などの帳簿価格の合計額です。

 また、これがさらに減る可能性もあります。私が気にしていた保険の関係で、火災保険や運送保険から保険金が支払われた場合、損失額は最大で46億円程度減る見通しとのことでした。

 これは要するに、最もうまくいったケースでも、75億円の損失ってことですね。かなりの損害でした。


2017/02/22追記:アスクルの社員が危ないことをしていたのが判明しました → 火災のアスクル、消火中社員立ち入りで炎上 ブラック企業疑惑や安全性などで問題の非常識対応


【その他関連投稿】
  ■中国はボールペンすら作れない…は過去 日本の製造業は危機に?
  ■ホッチキス?ホチキス?MAX?何と呼ぶ? 一般名はステープラー
  ■ノーパンしゃぶしゃぶの中島義雄社長解職でセーラー万年筆が騒動
  ■おもしろライター ~高級ライターランキング~
  ■チャッカマン規制とおもしろライター
  ■商品・サービス・技術についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由