Appendix

広告

Entries

実は麻生嫌い?麻生太郎・甥が入社の産経新聞、失言捏造の過去


 最初、2014/7/24に書いた"麻生太郎の失言捏造の産経新聞、今度は迷言を真面目に紹介する記事"を、産経新聞の誤報・捏造まとめ 自衛隊庁舎庁舎立ち入り拒否報道などにまとめようと思っていました。

 ただ、麻生太郎さんの甥っ子が産経新聞入社と聞いておもしろいと思ったので、これだけで一つに。


●高齢者の終末医療関連で「さっさと死ねるようにしてもらう」発言が物議

 最初に、発言捏造の話から。

 2013年の1月という古い話ですが、マスコミが麻生太郎副総理の発言をねじ曲げて捏造として仕立て上げた…と批判されたことがありました。

 >麻生氏「さっさと死ねるように」発言 ネットでは「メディアが発言ねじ曲げ」の批判も : J-CASTニュース(2013/1/22 19:34)によると、 麻生太郎副総理が高齢者の終末医療に関して「さっさと死ねるようにしてもらうとか…」と発言しました。

 この発言は、2013年1月21日午前に開かれた社会保障制度改革国民会議の会合で出たもので、まず以下のような前置きがありました。

「私は遺書を書いて『そういうこと(延命治療)はしてもらう必要はない、さっさと死ぬんだから』と渡してある。そういうことができないと、なかなか死ねない」

 今回注目された発言がこの後に続きました。

「いいかげん死にてえなと思っても、とにかく生きられますから。しかもその金は政府のお金でやってもらってるなんて思うと、ますます目覚めが悪い。さっさと死ねるようにしてもらうとか、いろんなことを考えないと、これ一つの話だけじゃなくて総合的なことを考えないと、この種の話は解決することはないんだと…」

 記事では、"この発言を見る限り、発言の前半は個人的なエピソードを語っているが、後半の「総合的なことを~」のくだりは、一般的な政策の話をしているようにも読める"としていました。

 ただ、これは麻生太郎さんが自分のケースについて述べたもので、一般の人に望んだものではないと考えると妥当な気がします。

 しかし、共同通信は、「麻生氏『さっさと死ねるように』 高齢者医療で」という見出しで、以下のように報じました。一般的なものだと捉えたようです。

「高齢者など終末期の高額医療費に関し『死にたいと思っても生きられる。政府の金で(高額医療を)やってもらっていると思うと寝覚めが悪い。さっさと死ねるようにしてもらわないとかなわない』と述べた」


●産経新聞も失言捏造に加担

 当時驚かれていたのは、これを踏襲して報道した報道機関に、何と自民党LOVEの産経新聞があったということでした。
麻生副総理「さっさと死ねるように」 高齢者高額医療で発言 - MSN産経ニュース  2013.1.21 13:08 [家族・少子高齢化]

 麻生太郎副総理兼財務相は21日開かれた政府の社会保障制度改革国民会議で、余命わずかな高齢者など終末期の高額医療費に関連し、「死にたいと思っても生きられる。政府の金で(高額医療を)やっていると思うと寝覚めが悪い。さっさと死ねるようにしてもらうなど、いろいろと考えないと解決しない」と持論を展開した。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130121/trd13012113100011-n1.htm

 上記はこの後、別の話が2行あるだけの短い記事です。そして、タイトルや内容を見るに多少書き換えているものの、おそらく共同通信の配信をそのまま使ったのだと思います。

 しかし、どこにも[共同通信]といった記載が無いために、「共同通信の記事を転載しただけです」という言い訳が効かなくなってしまいました。この形なら産経新聞が書いたと思われて仕方ないですし、実際責任があるでしょうね。

 あと、この件でもう一つおもしろかったのが、どうやら当時反日と罵られていたNHKが正しく報道したらしいという話です。(今のNHKはむしろ安倍政権寄りだと批判されています)

産経が麻生副総理の発言を捏造NHKが真実を報道して産経の捏造がバレる 2013/1/22 23:28:04
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14100722554

 上のヤフー知恵袋は、産経新聞の記事を転載しただけで特に中身はありません。NHKに言及しながら、NHKが伝えた証拠もないのですが、まあ、たぶんNHKはちゃんと報道したんだと思われます。


●おしんはユニットだった…産経新聞、今度は迷言を真面目に紹介する記事

 一方で、産経新聞は2014年に、麻生太郎副総理の迷言を伝えていました。揚げ足取りしているわけではなく、大真面目にその発言の意義を伝えるというものです。
「AKBに一流品はいないが…」 麻生副総理がAKBで「日本の底力」を指摘 - MSN産経ニュース 2014.7.22 17:54

 「AKBにはひとりでは一級品はいないが、まとまったら一番いい」-。(中略)

 麻生氏は「日本を象徴するおしん、なでしこ、AKB48。この3つの共通点はひとりで一流品はいないことだ」と“指摘”。そのうえで、AKBについて「(海外の芸能人のほうが)プロポーションもいい、歌もいい、顔もきれい。プロに聞いたらみんな言う。しかし、せーのでまとまったら必ずAKBだ」と述べた。一致結束したユニットとして人気を誇るAKBに日本の底力を見たようで、「日本人は体格的には劣位でも、まとまって行動したときは間違いなく強い」とも語り、ものづくりを中心とした景気回復や雇用の創出で経済再生や地方活性化を実現していくべきとの考えを強調した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140722/plc14072217540017-n1.htm

 なでしこってのは、たぶんなでしこジャパンのことでしょうね。

 ただ、この顔ぶれで異様だったのは、「おしん」。おしんは1人でしょ?いつの間に量産されたの?という話。これも周囲の文脈からすれば妥当なのかもしれませんが、産経新聞の切り出し方だけ見ていると意味不明で「迷言」にしか見えません。

 ツイッターでは、そこらへんをツッコまれていました。

おしん一体何人いるんだ。
おしんはどうやってまとめますかー?
~ん?おしん?
おしんって、グループだったのかw(Ceron.jp - 「AKBに一流品はいないが…」 麻生副総理がAKBで「日本の底力」を指摘 - MSN産経ニュースより)

 「失言扱いすらしていない報道の仕方。日本は世界随一のバカ国家」とも言われていましたが、わざわざ取り上げる方が恥をかく話。…ひょっとして、遠回しに麻生さんをコケにしているんでしょうか、産経新聞は?

 あと、他になでしこジャパンについても、ツッコまれまくっていました。

ssids
サッカー女子代表選手に欧州リーグ得点王が居るとか知らなさそうね 2014/07/22
(引用者注:大儀見優季(おおぎみ ゆうき)。2012-13シーズン、リーグ戦で18得点を挙げる活躍を見せ、初のブンデスリーガ得点王)

waborin
AKBはよく知らんが、なでしこにはバロンドールとった人やら世界最高レベルのフリーキッカーやら(欧州と日本の)リーグ得点王やらがゴロゴロいますが。ご存知ない? 2014/07/22

hayakuzaka
無知が恥ずかしいのではない。いい歳して知ったかなのが恥ずかしいのだ。 2014/07/23

taskapremium
麻生氏は「日本を象徴するおしん、なでしこ、AKB48。この3つの共通点はひとりで一流品はいないことだ」と“指摘”>なでしこには世界レベルの一流選手がゴロゴロいるんだがな。同しようもない麻生発言 2014/07/22

yukkesan
なでしこジャパンに失礼だと思う。おしんってユニット? 2014/07/22
はてなブックマーク - 「AKBに一流品はいないが…」 麻生副総理がAKBで「日本の底力」を指摘 - MSN産経ニュース

 それから、以下はおもしろい三原則だなぁと勉強になりました。

Louis
「実名をいちいち出さない」「無駄な比喩表現をしない」「誰かの仕事を否定しない」 http://blog.goo.ne.jp/konotawake/e/b7be5a23ea687e6892cf362a5a83d5c9 炎上に必要な要素を本当に数多く兼ね備えてるな麻生さん……。 2014/07/22

 この他に、「お前たちの太郎なんだから、何とかしてくれよ」というのもありました。

 確かに最近、失言うんぬんというより、普通に意味不明な発言もされるようになっている気がします。以前のナチスヒトラーの話も前後で整合性が取れておらず、何を言いたいのか理解できないと思いました。(元からこんな感じでしたっけ?)

 ちょっと心配です。


●産経新聞、実は麻生嫌い?

 こういった失言の捏造や、迷言を広めて恥さらしみたいなことをやっているのを見ていたせいで、産経新聞は麻生さんが嫌いなのかな?とちょっと思っていました。産経新聞が大好きなのは安倍首相であり、他の路線の人との温度差がありますからね。

 ただ、検索してみると、そうでもないような話が出てきます。例えば、麻生おろし - Wikipediaでの産経新聞の報道なんかがそうでした。麻生さんを守るために、自民党の方を批判していたんです。

"産経新聞は、内閣支持率の低下は麻生の総理としての資質ではなく、最大の理由は、外交であれ、内政であれ、何をやってもまとまらず、政局まがいの混乱を続ける自民党の体質であると麻生おろしを批判的に評価している"


●産経新聞に麻生太郎・甥が入社していた

 あと、そもそも麻生太郎さんの甥が、産経新聞に入社していたとのこと。じゃあ、仲悪いわけでもなさそうですね。

 この話が出ていたのは、メディアに政治家子女 フジに安倍首相甥、産経に麻生氏甥等│NEWSポストセブン(2015.06.14 07:00)という記事。

 以下にまとめますが、この系統ですとうちでは過去に、テレビ局へのコネ入社リスト 芸能人・政治家の息子などを採用日枝久フジテレビ会長と蜜月の安倍晋三首相 甥がフジテレビ入社へなどを書いています。

<フジテレビ>
岸信夫・自民党衆院議員の息子、安倍首相の甥がフジテレビに入社。報道局に配属。
・安倍首相の側近である加藤勝信・内閣官房副長官(自民党代議士)の娘もフジテレビの同期。
・故・中川昭一氏(元財務相)と不倫路チュー騒動の中川郁子(ゆうこ)・自民党衆院議員の長女はフジテレビの報道記者。
・中曽根康弘・元首相の孫は、フジテレビの「バラエティ制作センター」の主任。

<産経新聞>
麻生太郎・財務相の甥が産経新聞で政治部の記者。

<NHK>
・高村正彦・自民党副総裁の娘
・元自民党参院幹事長で現在は維新の党総務会長の片山虎之助・元総務相の息子
・安住淳・元財務相(父は元宮城県牡鹿町長の重彦氏)はNHKで報道記者をしていた。

<TBS>
・小渕優子・前経産相(父は元首相の恵三氏)はTBSで『はなまるマーケット』のADだった。

<日本テレビ>
・石原伸晃・前環境相(父は元都知事の慎太郎氏)は日テレ出身、

<朝日新聞>
・二世議員ではないが、有権者に「うちわ」を配った問題を追及された後に辞任した自民党の松島みどり・元法相は朝日新聞出身。(でもこれ、コネ入社と関係ないですよね)


●安倍首相の周囲にはなぜか売国奴がズラリ

 あと、安倍首相の甥っ子さんですが、局内では「採用試験で出された映像課題に安倍首相を登場させた」と話題だったそうです。おじの権威を使う気満々。漫画に出てくるような典型的にダメなタイプでした。

 投稿直前に思い出したましたが、安倍首相の別の親戚の方も権威を使う気満々で、実際に安倍首相の盟友がトップにいたときの文科省に優遇されていました。安倍昭恵夫人も応援しています。

  ■「僕はもう政治家」AO義塾・斎木陽平塾長は安倍首相の親戚だった

 国が特別扱いというのであれば、安倍首相の親戚ではありませんが、最近だと安倍首相の支持者の方の小学校問題もあります。こちらもやはり安倍昭恵夫人が応援していました。
 
  ■安倍晋三記念小学校、国有地を無料入手どころか補助金でプラス 学校法人は愛国幼稚園を経営の森友学園で籠池泰典氏が理事長

 何か安倍首相の周囲にいる人って、見事に似たような人ばかりですね…。


【本文中でリンクした投稿】
  ■テレビ局へのコネ入社リスト 芸能人・政治家の息子などを採用
  ■日枝久フジテレビ会長と蜜月の安倍晋三首相 甥がフジテレビ入社へ
  ■産経新聞の誤報・捏造まとめ 自衛隊庁舎庁舎立ち入り拒否報道など

【その他関連投稿】
  ■麻生太郎の甥・長男とニコニコ動画・ドワンゴ・川上量生の関係は?
  ■産経新聞の正論メンバーとは?正論大賞受賞者や雑誌正論執筆者リスト
  ■反日マスコミは正しい?海外メディアでは国益に反する報道も普通
  ■韓国の産経支局長問題を笑えない日本の表現の自由 政治家に有利な名誉毀損
  ■報道の自由度ランキング日本低下、中国に憧れる安倍政権の言論統制「全ての中国メディアの姓は共産党である」
  ■政治・政策・政党・政治家についての投稿まとめ

Appendix

広告

ブログ内 ウェブ全体
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示









Appendix

最新投稿

広告

定番記事

世界一スポーツ選手の平均年収が高いのはサッカーでも野球でもない
チャッカマンは商標・商品名 じゃあ正式名称・一般名称は何?
ジャムおじさんの本名は?若い頃の名前は?バタコさんとの関係は?
ワタミの宅食はブラックじゃなくて超ホワイト?週5月収10万円
朝日あげの播磨屋、右翼疑惑を否定 むしろ右翼に睨まれている?
レーシック難民は嘘くさいしデマ?アメリカの調査では驚きの結果に
赤ピーマンと赤黄色オレンジのパプリカの緑黄色野菜・淡色野菜の分類
アマゾンロッカーってそんなにすごい?日本のコンビニ受け取りは?
就職率100%国際教養大(AIU)の悪い評判 企業は「使いにくい」
ミント・ハッカでゴキブリ対策のはずがシバンムシ大発生 名前の由来はかっこいい「死番虫」
移動スーパーの何がすごいのかわからない 「とくし丸」は全国で約100台
ビジネスの棲み分け・差別化の具体例 異業種対策には棲み分けがおすすめ
主な緑黄色野菜一覧 と 実は緑黄色野菜じゃない淡色野菜の種類
タコイカはタコ?イカ?イカの足の数10本・タコの足8本は本当か?
トンネルのシールドマシンは使い捨て…自らの墓穴を掘っている?
ユリゲラーのポケモンユンゲラー裁判、任天堂が勝てた意外な理由
好待遇・高待遇・厚待遇…正しいのはどれ?間違っているのはどれ?
コメダ珈琲は外資系(韓国系)ファンドが買収したって本当? MBKパートナーズとは?
大塚家具がやばい 転職社員を通報、「匠大塚はすぐ倒産」とネガキャン
不人気予想を覆したアメリカのドラえもん、人気の意外な理由は?

ランダムリンク
厳選200記事からランダムで









アーカイブ

説明

書いた人:千柿キロ(管理人)
サイト説明
ハンドルネームの由来

FC2カウンター

2010年3月から
それ以前が不明の理由