最近、森友学園問題でやっとちょっと話題になった日本会議。
国会議員いちらんリスト|政治家(衆議院475名と参議院242名)というページの議員一覧に、この日本会議を支援する議員連盟である日本会議国会議員懇談会の所属しているかどうかが書かれていました。
同じページには、やはり保守色が強く思想が似ている神道政治連盟の所属についても書かれていましたので、合わせてリストアップしてみようと思いました。
●日本会議国会議員懇談会・神道政治連盟の両方に所属している衆議院議員
政党ごとに分けて、まず自民党からと思ったのですが、両方所属している議員は、無所属の二人以外は全員自民党で笑いました。安倍晋三首相など、主だった方は当然このグループに入っています。
その無所属というのも元自民党で、亀井静香さんと武藤貴也さん。武藤貴也さんは未公開株問題などで2015年に離党した人ですけど、覚えています? かなり保守色の強い発言をしていて、非常に自民党らしい思想を持っていました。(関連:
武藤貴也議員、基本的人権は「生存権」であっても制限が「常識」と戦前を羨む 日本国憲法が諸悪の根源と批判)
<日本会議国会議員懇談会・神道政治連盟の両方所属>
【自民党 167人】
吉川貴盛 高木宏壽 中村裕之 伊東良孝 堀井学 中川郁子 武部新 今津寛 前田一男 津島淳 江渡聡徳 大島理森 木村太郎 鈴木俊一 土井亨 秋葉賢也 西村明宏 小野寺五典 冨樫博之 金田勝年 御法川信英 亀岡偉民 勝沼栄明 田所嘉徳 額賀福志郎 葉梨康弘 梶山弘志 簗和生 茂木敏充 新藤義孝 神山佐市 柴山昌彦 大塚拓 山口泰明 野中厚 三ッ林裕巳 田中良生 今野智博 永岡桂子 牧原秀樹 下村博文 大西英男 平沢勝栄 土屋正忠 松本洋平 萩生田光一 井上信治 秋元司 小林鷹之 松野博一 薗浦健太郎 渡辺博道 齋藤健 櫻田義孝 林幹雄 森英介 浜田靖一 菅義偉 星野剛士 甘利明 山際大志郎 門山宏哲 中谷真一 堀内詔子 宮川典子 義家弘介 細田健一 金子めぐみ 長島忠美 高鳥修一 田畑裕明 宮腰光寛 佐々木紀 北村茂男 稲田朋美 後藤茂之 宮下一郎 木内均 斎藤洋明 山本拓 野田聖子 棚橋泰文 武藤容治 古屋圭司 井林辰憲 宮澤博行 望月義夫 城内実 塩谷立 工藤彰三 長坂康正 根本幸典 田村憲久 青山周平 池田佳隆 勝俣孝明 神田憲次 島田佳和 大岡敏孝 上野賢一郎 武村展英 伊吹文明 田中英之 谷垣禎一 左藤章 中山泰秀 渡嘉敷奈緒美 大塚高司 佐藤ゆかり 竹本直一 関芳弘 藤井比早 山田賢司 西村康稔 高市早苗 奥野信亮 安藤裕 大西宏幸 岡下昌平 神谷昇 長尾敬 石破茂 竹下亘 逢沢一郎 山下貴司 平沼赳夫 橋本岳 加藤勝信 岸田文雄 平口洋 寺田稔 小林史明 岸信夫 河村建夫 安倍晋三 小島敏文 新谷正義 山口俊一 大野敬太郎 塩崎恭久 山本公一 中谷元 山本有二 瀬戸隆一 福井照 福山守 井上貴博 鬼木誠 麻生太郎 三原朝彦 山本幸三 冨岡勉 北村誠吾 木原稔 坂本哲志 金子恭之 衛藤征士郎 岩屋毅 武井俊輔 江藤拓 古川禎久 保岡興治 金子万寿夫 小里泰弘 森山裕 穴見陽一 今村雅弘 岩田和親
【無所属 2人】
武藤貴也 亀井静香
●日本会議国会議員懇談会のみに所属している衆議院議員
上記でいなくてあれ?と思った日本維新の会の議員が、日本会議のみ所属というところでやっと登場しています。なお、表によると、浅尾慶一郎さんは政党は無所属であるものの、会派は自民党だそうです。
<日本会議国会議員懇談会のみ所属>
【自民党 28人】
根本匠 笹川博義 黄川田仁志 尾身朝子 石原宏高 越智隆雄 菅原一秀 鴨下一郎 木原誠二 小田原潔 小倉將信 松本文明 赤間二郎 山本朋広 熊田裕通 今枝宗一郎 鈴木淳司 大隈和英 谷川とむ 池田道孝 村上誠一郎 宮内秀樹 武田良太 加藤寛治 野田毅 園田博之 國場幸之助 宮崎政久
【民進党 11人】
村岡敏英 福島伸享 石関貴史 坂本祐之輔 柿沢未途 松原仁 笠浩史 青柳陽一郎 鷲尾英一郎 渡辺周 松野頼久
【日本維新の会 7人】
井上英孝 馬場伸幸 遠藤敬え 浦野靖人 松浪健太 河野正美 下地幹郎
【無所属 1人】
浅尾慶一郎
●神道政治連盟のみに所属している衆議院議員
神道政治連盟のみという人は、再びほぼ自民党だけという感じに。
<神道政治連盟のみ所属>
【自民党 54人】
和田義明 伊藤信太郎 遠藤利明 加藤鮎子 吉野正芳 菅家一郎 高橋比奈子 橋本英教 藤原崇 丹羽雄哉 船田元 佐藤勉 佐田玄一郎 小渕優子 村井英樹 豊田真由子 石川昭政 木村弥生 中根一幸 山田美樹 石原伸晃 伊藤達也 秋本真利 白須賀貴樹 松本純 田中和徳 河野太郎 牧島かれん 石崎徹 橘慶一郎 高木毅 小松裕 金子一義 上川陽子 伊藤忠彦 川崎二郎 三ッ矢憲生 大見正 原田憲治 北川知克 谷公一 大串正樹 田野瀬太道 石田真敏 門博文 細田博之 河井克行 中川俊直 高村正彦 あべ俊子 古田圭一 後藤田正純 平井卓也 谷川弥一
【無所属 1人】
長崎幸太郎
●衆議院議員全体に占める日本会議国会議員懇談会・神道政治連盟所属議員の割合
元サイトには、以下のように比率が載っていたものの、そもそも政党によって傾向が全然違いますからね。
日本会議 (国会議員懇談会):220名(46%)
神道政治連盟:225名(47%)
なので、政党ごとに見てみましょう。こうすると、加盟議員の多さがよりはっきりとわかります。
<自民党>
日本会議国会議員懇談会 291人中195人所属 67.0%
神道政治連盟 291人中221人所属 75.9%
<日本維新の会>
日本会議国会議員懇談会 15人中7人所属 46.7%
<民進党>
日本会議国会議員懇談会 97人中11人所属 11.3%
なお、
安倍内閣の閣僚のうち95%が神道政治連盟、84%が日本会議に所属でやっているように、安倍内閣の閣僚に限って見ると、さらに日本会議や神道政治連盟への所属者の比率が跳ね上がります。
●日本会議国会議員懇談会・神道政治連盟の両方に所属している衆議院議員
同様に参議院議員も処理。両方に所属しているメンバーは、きれいに自民党だけとなりました。お騒がせ議員の片山さつきさんや、産経新聞や韓国統一教会との繋がりがある山谷えり子さんもここです。
<日本会議国会議員懇談会・神道政治連盟の両方所属>
【自民党 51人】
滝沢求 愛知治郎 中泉松司 岡田広 上月良祐 上野通子 高橋克法 中曽根弘文 石井準一 豊田俊郎 中川雅治 丸川珠代 島村大 森屋宏 塚田一郎 野上浩太郎 山崎正昭 渡辺猛之 岩井茂樹 酒井庸行 藤川政人 西田昌司 二之湯智 柳本卓治 鴻池祥肇 末松信介 堀井巌 世耕弘成 舞立昇治 青木一彦 石井正弘 磯崎仁彦 三宅伸吾 井原巧 山本順三 高野光二 大家敏志 松山政司 福岡資麿 山下雄平 馬場成志 松村祥史 礒崎陽輔 松下新平 尾辻秀久 野村哲郎 赤池誠章 有村治子 衛藤晟一 片山さつき 山谷えり子
●日本会議国会議員懇談会のみに所属している参議院議員
続いて、日本会議のみのグループ。ワタミの渡邉美樹さんや青山繁晴さんなど、ここも結構有名な人がいます。
あと、すっかり存在を忘れていた保守政党「日本のこころ」(元日本のこころを大切にする党、元次世代の党)も出てきました。一方、民進党は参議院だとゼロとなっています。
<日本会議国会議員懇談会のみ所属>
【自民党 16人】
長谷川岳 三原じゅん子 二之湯武史 古賀友一郎 青山繁晴 阿達雅志 宇都隆史 太田房江 木村義雄 佐藤信秋 佐藤正久 山東昭子 柘植芳文 橋本聖子 山田宏 渡邉美樹
【日本維新の会 2人】
東徹 清水貴之
【日本のこころ 2人】
中野正志 中山恭子
【無所属 3人】
和田政宗 松沢成文 井上義行
●神道政治連盟のみに所属している衆議院議員
そして、神道政治連盟のみという人はやっぱり自民党だけ。理由は何なのでしょうね? 傾向がはっきりしていて、おもしろいです。
<神道政治連盟のみ所属>
【自民党 28人】
伊達忠一 石井浩郎 大沼瑞穂 森まさこ 山本一太 関口昌一 古川俊治 元榮太一郎 堂故茂 岡田直樹 山田修路 滝波宏文 吉田博美 大野泰正 牧野京夫 小鑓隆史 佐藤啓 鶴保庸介 小野田紀美 溝手顕正 宮沢洋一 江島潔 林芳正 中西祐介 三木亨 金子原二郎 長峯誠 水落敏栄
●参議院議員全体に占める日本会議国会議員懇談会・神道政治連盟所属議員の割合
では、先ほどと同様に占拠率について。日本のこころは2人しかいないんで、何と日本会議率100%となりました。衆議院議員は0人なので、全国会議員が日本会議メンバーってことです。すごいですね~。
日本会議 (国会議員懇談会):75名(30%)
神道政治連盟:127名(52%)
<自民党>
日本会議国会議員懇談会 122人中67人所属 54.9%
神道政治連盟 122人中79人所属 64.8%
<日本維新の会>
日本会議国会議員懇談会 5人中2人所属 40%
<日本のこころ>
日本会議国会議員懇談会 2人中2人所属 100%
以上ですが、きれいにリストアップできずわりと力技で面倒くさい作り方したので、姓名の間違いや計算間違いがあるかもしれません。なので、再び最後に元ネタサイトにリンクして終わりとします。
国会議員いちらんリスト|政治家(衆議院475名と参議院242名)【本文中でリンクした投稿】
■
安倍内閣の閣僚のうち95%が神道政治連盟、84%が日本会議に所属 みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会・創生「日本」なども多い ■
武藤貴也議員、基本的人権は「生存権」であっても制限が「常識」と戦前を羨む 日本国憲法が諸悪の根源と批判【その他関連投稿】
■
日本会議が「森友学園は保守派じゃなくてネトウヨ」と批判 籠池泰典理事長は大阪支部の運営委員なのに… ■
忖度で「日本会議の研究」が異例の出版差し止めに? 板挟み産経新聞は偏向報道・公正報道どっちを選んだ? ■
森友学園関係の保守まとめ 松井一郎,鴻池祥肇,鳩山邦夫,竹田恒泰,田母神俊雄,中山成彬,百田尚樹,平沼赳夫,青山繁晴,曽野綾子,渡部昇一,櫻井よしこ,足立康史など ■
森友学園問題で自民党 VS 維新の会 忖度・政治介入を主張の松井一郎知事や橋下徹氏 ■
政治・政策・政党・政治家についての投稿まとめ
Appendix
広告
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
|