多くのクラクションは道路交通法違反で罰金 警察に通報するのはアリ?でやったように、そもそも自動車のクラクション(ホーン)ってのはほとんどの場合は違法で、法的には罰金に値する行為です。法律に則った使用をしている人はほとんどいません。
ただ、これもまた以前も書いたように、クラクションはトラブルの原因にもなり得ますから、そういった意味でも安易に鳴らすべきではない、と言えます。実際、殺人や殺人未遂事件が何度も起きているみたいですね。
2021/02/02追記:
●平塚市で深夜の住宅街6時間爆音クラクション暴走も警察逮捕できず…
●クラクションのトラブルに注意!殺人未遂事件も発生
2017/4/15:今回書くきっかけになった記事は、
クラクションに立腹、ドライバーで胸刺す 殺人未遂容疑で65歳男逮捕 大阪・岸和田 2017年4月6日 18時22分 産経新聞というものです。
大阪府岸和田市で軽乗用車を運転中の男性が、後続の軽乗用車を運転していた男性にクラクションを鳴らされて立腹。車内にあった先端のとがったドライバーで後続の軽乗用車の男性の左胸を刺しました。クラクションを鳴らして刺された男性は死ななかったため、殺人事件にはなっていませんが、殺人未遂容疑となっています。
ドライバーを刺した男性は、「(クラクションを鳴らした)理由を聞くつもりだった。もみ合っているときにドライバーが相手に当たった」と説明しているものの、殺意があったように見えます。
●過去にはマジで殺人事件!東大阪クラクション殺人事件
また、検索していると、だいぶ前ですが、実際に殺人まで発展した事件もあったようです。これもまた大阪。
東大阪クラクション殺人事件 - Wikipediaによると、自宅まで100mであった帰宅途中の会社員の男性(当時37歳)が、前のライトバンに警笛を鳴らしたところ、相手がよりによって元暴力団員(当時32歳)でした。以前書いたように、相手が怖い人ってこともあり得るんですよ。
この元暴力団員は激怒して、会社員のライトバンに詰め寄り、所持していた拳銃で会社員の首に発砲。会社員は病院に搬送されたものの、午後6時に死亡してしまいました。後に逮捕された元暴力団員は、犯行時に覚醒剤を服用しており、その幻覚作用の影響下にあり心神耗弱であったことを主張。ただ、犯行後に大阪府内を逃亡したことから責任能力に問題はないとされました。
なお、Wikipediaでは、"クラクションとは事件発生の原因であるが、被害者に過失があるものではなく、いわゆる逆ギレであった"としていました。また、"前のライトバンに警笛を鳴らした。この行為は日常どこにでも見られるものであった"とも書いています。しかし、何度も言っているように、不用意にクラクションを鳴らすことが本当は違法行為なんですよ。記事でも、実際には、"厳密には法律上警笛の目的外使用にあたる"と認めていました。
クラクションを鳴らされたら殺人しても良いとか、トラブルを起こして構わないとかいうものではありませんが、そもそもクラクションそのものがいらない行為。トラブルを招いて、なおかつ違法なことをわざわざやる必要はないでしょう。
●大阪ではクラクションを鳴らした側(?)が殺人未遂まで
それから、もう少し最近の2015年にも日本では殺人未遂事件もありました。これまたなぜか大阪であり、大阪が特別なんじゃないか?と思われちゃいそうなのですが、岸和田市に住む人が、堺市で起こした事件。ちなみに最初の話の場合は、岸和田市で起きた事件です。
2015年の事件では、車のクラクションを鳴らしたなどの理由で口論となっていた男性会社員(43)が、別の男性(41)の乗用車の運転席に詰め寄りました。どちらがクラクションを鳴らしたと書いていないものの、おそらく詰め寄られた方がクラクションを鳴らしたのだと思われます。
この事件の場合は、その詰め寄られた方の人が起こした事件。激怒して外側から運転席をのぞき込むような状態だったのにいきなり車を発進させ、しがみつく男性会社員を約50メートル引きずって全身打撲など全治10日間のけがをさせています。
(
口論中にいきなり車発進、50メートル引きずる…大阪府警、殺人未遂容疑で男を逮捕 - 産経WESTより)
最後はクラクションを鳴らした側がろくでもないヤツだったということでちょっとその前までの例と違いますが、それでもクラクションによってトラブルを招いて人生に影響が出たっぽいということはいっしょ。余計なことをしました。本当、クラクションを安易に鳴らすのはやめた方が良いですよ。
●平塚市で深夜の住宅街6時間爆音クラクション暴走も警察逮捕できず…
2021/02/02:クラクションを鳴らす人はみな悪人…ということではないと思うのですが、上記までの例でもクラクションを鳴らしている側に頭がおかしそうな人は含まれていました。一方、今回紹介するクラクションを鳴らしてた人は、明らかにヤバイ…という人です。
深夜の住宅街を6時間も爆音クラクションで暴走して警察が逮捕できないとは!せいぜい罰金1~2万円ってアリ?: J-CAST テレビウォッチによると、2020年6月25日深夜、神奈川平塚市の住宅街にクラクションの爆音を響かせ、暴言を吐きまくりながら走る迷惑運転車があり、1晩で40件を超える110番通報が出たほどだとのこと。ヤバイですわ。
<視聴者が撮影した映像を見ると、車はシルバーで、ナンバーは湘南ナンバー。運転席には男が1人乗っていた。車は住宅街を空ぶかししながら暴言を絶叫し、クラクションを長押しするなど、迷惑行為を繰り返した。周辺を取材すると、100件を超える目撃情報が得られた。目撃した住民たちは「暴言が怖くて眠れなかった」「注意しても何かされそうな雰囲気だった」と口々に被害を語った>
車は午後9時くらいから約6時間、平塚駅周辺4キロにわたりクラクションを鳴らしながら走り回っていた模様。時折聞き取れる暴言では「おい、〇〇〇だよ。バカ」などと、指定暴力団の名前を連呼していたとのこと。暴力団絡みでしたか! 目撃者によると、「早く降りろ」と先行車にあおり運転をしている姿や、「金返せ」と叫ぶ姿も観察されています。あおり運転する人は、クラクション以上にヤバイ人確率が高いでしょうね。
なお、警察が駆け付けたものの、不審車両は発見できなかったとのことで、ネットでは警察無能とさんざんに叩かれていました。また、高山俊吉弁護士によると、警察は道路交通法の「警音器の使用等」の「違反が認められても罰金1~2万円、または科料」だとのこと。あおり運転と同じで、不要なクラクションについても厳罰化した方が良いんじゃないでしょうか。
【本文中でリンクした投稿】
■
多くのクラクションは道路交通法違反で罰金 警察に通報するのはアリ?【その他関連投稿】
■
渋滞の原因は遅い車…ではなく車間距離を詰める車 適正な車間距離の目安は? ■
アクセルの踏み間違い事故が起きるのは自動車が設計ミスだから ヒューマンエラーでミスした人を責めてはいけない ■
エコカー戦争大予言 勝つのはFCV(燃料電池車)か、EV(電気自動車)か? ■
免許を取り上げるべきは高齢者より若者?事故が多いのは圧倒的に10代で、次も20代 ■
エコカー戦争で日本車の技術が圧倒的という大誤解 世界一だとしても持続性に疑問 ■
商品・サービス・技術についての投稿まとめ
Appendix
広告
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
|