いくら悪いことをしているとはいえ、ブラック企業によって生活を支えられている人がいるのだから、倒産するようなことはしないでほしい…そういうことを言う人がいます。
その他の不正をおかしている企業なんかでも同じことが言えるのですが、こういった主張は正しいのか?という話です。
●ブラック企業の社員にも生活があるから倒産させてはいけない?
ブラック企業や不正をやっている企業であっても、そこで働いている人がいるのは確かで、潰れた場合は無職になって困る人が出てきます。これは事実でしょう。
ただ、これはミクロの問題とマクロの問題をごっちゃにしています。小さいスケールでその会社のところだけ見た場合には、確かに困る人がいます。でも、そもそもブラック企業が許されていることによって、多くの人がブラックな労働を強いられていますので、ブラック企業が許されない社会を作り上げていく方がメリットがずっと大きくなります。
また、ブラック企業やズルをしている企業のせいで、まともな会社の人が不利益を被っているわけですから、これもまた是正された方が幸せな人が増えます。大きいスケールで考えると、やはり悪い企業は撲滅された方が良いわけです。
それから、「ブラック企業の社員にも生活があるから」というのは、実を言うと、ブラック企業で社員を辞めさせないために利用されている考え方でもありました。「お前が辞めたら、他の社員に迷惑がかかる。そんな無責任なことでいいのか?」という恫喝があるんです。
これは、
過労死型の自殺は、仕事のできる人・責任感の強い人ほど危ないでもやっている話で、この脅しで死ぬまで働いてしまう人もいるというものでした。
●ヤクザにだって泥棒にだって生活があるんだから勘弁してよ
「~にも生活があるのだから」と似たようなものを、ヤクザや泥棒で主張する人も見たことがある気がします。こうなると、ブラック企業以上に共感されず、盗っ人猛々しい!とわかりやすいでしょう。
一方、今回この話を書こうと思ったきっかけは、加計学園グループに関する以下の投稿でした。たぶんこれだと騙されちゃう人多いだろうなぁ…と思ったのです。(関連:
加計学園問題 小泉進次郎「日本にもフェイクニュースは蔓延」と主張 規制改革うんぬんは論点のすり替えの詭弁)
■某学園のことだけどマジ勘弁して欲しい はてな匿名ダイアリー
理事長や総理なんて雲の上のことは知らないよ
でも、働いている職員、教員、学生は、他の大学と何も違わない善良な一般市民なんだよ
不正があったのなら罰されるのは仕方ないけど、それによって破産、廃学、失職、みたいなことは避けて欲しい
学生の母校がなくなるのも避けて欲しい
政局のせいで、1番困るのは末端のいち教職員、いち学生だってことを忘れないで欲しい
●感情に訴えかけてうやむやにする
はてなブックマークでは、普通に批判コメントが人気していました。が、上記が心に響いちゃう人も結構いらっしゃると思うんですよ。
“感情論に訴えかけて責任がうやむやになるほうが問題”(kuniharu_k 2017/06/06)
“それがまかり通ったら、事後に発覚した教育関連の不正や腐敗を全部追認しなければならなくなる。そうなったら学園どころか国が壊れる。”(akanehara 2017/06/06)
“でたらめな政権を放置すると、国民全体、場合によっては周辺国まで迷惑する。”(dekigawarui 2017/06/06)
加計学園に限ったコメントが多かったですが、以下は広く適用しているもの。今回のケースだけでなく、大きく言える問題なのです。
“従業員が路頭に迷うからと社長が懇願しても、金融機関から融資を受けられずに倒産した企業はわんさかあるわけで。特別扱いは道理が通らない。”(ryun_ryun 2017/06/06)
まあ、そもそも加計学園グループは潰れないと思いますけどね。匿名ですので、上記を書いている方が本当に加計学園グループの人なのかも不明です。
ついでに、はてな匿名ダイアリーの内容を、ワタミに置き換えて改変したものを作ってみました。(置換できなかったところはだいぶ省略)
■某飲食チェーン店のことだけどマジ勘弁して欲しい
元会長や社長なんて雲の上のことは知らないよ
でも、働いている店長、従業員、バイトは、他の飲食店と何も違わない善良な一般市民なんだよ
違反があったのなら罰されるのは仕方ないけど、それによって倒産、失業、みたいなことは避けて欲しい
1番困るのは末端のいち従業員だってことを忘れないで欲しい
|
これだとたぶんそんなに同情されないと思うのですが…。
【本文中でリンクした投稿】
■
過労死型の自殺は、仕事のできる人・責任感の強い人ほど危ない ■
加計学園問題 小泉進次郎「日本にもフェイクニュースは蔓延」と主張 規制改革うんぬんは論点のすり替えの詭弁【その他関連投稿】
■
自己責任論の蔓延が日本のブラック企業問題を悪化させている? 自己責任論を唱える人ほど責任を放棄している ■
ブラック企業は日本特有の問題って本当? 外国人に聞いてみた ■
楽しみながら社員をうつ病自殺に追い込もう!社労士の木全美千男氏のブログが炎上・閉鎖 ■
日本人の給料は安すぎる!人材の買い叩きが横行でも擁護する人々 ■
炎上の社労士・木全美千男氏はネトウヨ?生長の家・稲田朋美・八紘一宇といったキーワードが登場 ■
ビジネス・仕事・就活・経済についての投稿まとめ
Appendix
広告
【過去の人気投稿】厳選300投稿からランダム表示
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
|